人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【2016年2月18日(木曜日)「木星と衛星たち」】

こんばんは!
宙の学校校長、プラネタリウム・プランナーのかわいじゅんこです!

明日は「雨水」、雪ではなく雨になるということで、空もあたたかくなってくる時期です。

今夜、ふたご座の足元にいるお月様は、20日(土)にはかに座に、そして、23日の満月にはしし座の足元木星に近づきます。
【2016年2月18日(木曜日)「木星と衛星たち」】_c0247314_22102732.jpg

【2016年2月18日(木曜日)「木星と衛星たち」】_c0247314_22105640.jpg

【2016年2月18日(木曜日)「木星と衛星たち」】_c0247314_22111334.jpg

木星は、英語名で「ジュピター」というのはご存知の方も多いと思います。ジュピターはローマ神話のユピテルの英語読みです。ではユピテルは???
ローマはギリシャの影響を受け、ローマの神々をギリシャ神話の神々にあてたそうです。たとえば、ビーナスはアフロディテ、その息子キューピッドはエロス、ネプチューンはポセイドンなどです。そして、ユピテル、ジュピターは、ゼウスです。そう、あの、ゼウスです。
木星の4つの大きな衛星、ガリレオ衛星というのがありますよね?これらの衛星には名前があります。
木星に近い方からイオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト。
この名前を聞いて、ピンと来る人は、かなりギリシャ神話通ですよ。
朱穂さん、聞いたことある名前ありますか?
エウロパはどうでしょうか?なんとなく耳に残っていませんか?
おうし座の神話を思い出してください。美しいエウロパに惹かれて、美しい白い牡牛に変身したゼウスはその姿で、エウロパを油断させて誘拐することに成功。クレタ島から見える土地の名前に彼女の名前を付けるという約束をした、そうあの彼女ですよ!ヨーロッパの語源となったエウロパです。
そして、ガニメデは?わし座の神話に出てきます。天上界でお酌をするものを探していたゼウスは、美しい青年ガニメデを見初めます。羊飼いをしていたガニメデを、大きな鷲に変身したゼウスが連れ去ったのでした。カリストは、おおぐま座の神話。月の女神アルテミスに使えていたニンフのカリストはゼウスの子を妊娠し生んだことをアルテミスに知られ、熊の姿に変えられてしまいます。
イオは、ゼウスの妻ヘラに使える身でありながら、ゼウスとの浮気現場をヘラに抑えられそうになります。すると、ゼウスが彼女を牛に変えて浮気なんかしてません!と奥さんに言い放ちます。すでにお見通しのヘラはその牛を引き取って、100の目を持つ巨人に見張らせます。
ということで、木星のガリレオ衛星はみんな、ゼウスに関わった人物の名前なのです。
木星が見やすくなるここからの時期に、天体望遠鏡を持っていたら、ぜひ、衛星たちも見てみてください。
日々、刻々と位置を変える星たちもなかなか面白いものです。

■今週のかるた「る」・・・ルール無用のゼウスの周りには、こんな人もあんな人も。

# by sb-twilighttime | 2016-02-18 22:11 | じゅんこ先生の星空リビング  

17日水曜日

こんにちは、水曜日担当 江刺家愛です。
水仙の花が、北風の冷たさを和らげてくれました。
17日水曜日_c0247314_11265622.jpg


058.gif17:15石井食品提供
「知れば知るほど美味しい楽しいイシイのな~るほどご飯」
水曜日はご飯のお供。今日は、「とうめし」
ご存知ですか?
おでんの汁の中で煮込まれたお豆腐をご飯にのせた1品。
日本橋の老舗のおでん屋さん「お多幸」の味として知られています。
17日水曜日_c0247314_11472566.jpg

鍋物の季節、お豆腐が残っていたら・・・今夜のご飯のお供に。
豆腐は水切りします。
豆腐の大きさくらいの鍋に豆腐、醤油、酒、みりん、きび砂糖、
出汁、昆布を入れて10分ほど煮込みます。
豆腐が茶色く色づいたら火を止めて、
蓋をしたまま冷まし味を染みこませます。
頂くときに再び温めてご飯の上にのせ煮汁を欠けて出来上がり。
お豆腐は切らずにドンッと大きいままのせるのがお多幸流。
煮込み時間はお好みで。
また山椒やおろし生姜、刻みネギをのせても美味しいです。
おでんを作った日の翌日にその汁を使って作れば簡単。
ご飯は茶飯にしたり、おでんの汁で炊いても。

*石井食品のHPにも美味しい情報が沢山掲載されています。

056.gif18:05「湘南ゆる散歩」
今日のお散歩隊は、葉山堀内在住 カデンツァの峰松章子さん。
葉山 森戸海岸入口そば 中国料理「海狼」の歴史散歩。
海狼はもとは、明治27年創業の「かぎや」と言う旅館でした。
この「かぎや」という名前の由来は、御用邸と関係があるとのこと。
宮家の方々がお見えにならない時に、
鍵を預かってらっしゃった為だそうです。
滞在中はお料理をお届けしたり、
皇族の方などが滞在されたりもしていたとのことです。
また、石原慎太郎さんの「太陽の季節」の舞台となり、
「狂った果実」はここで書かれました。
もとは平屋建てだったのが、大正6年の激しい台風で
一部損壊したために建て直し、2階建ての洋館になりました。
湘南地域へ海水浴などに訪れる人が年々増え、
かぎやへ宿泊される方もとても多かったようです。
しかし車社会となるにつれ日帰りの方が増えるようになり、
昭和53年に旅館を閉められたそうです。
その後、今の中国料理の「海狼」となりました。
窓から見える素晴らしい海の風景を眺めつつ
美味しいお料理を召し上がりながら、
当時のお話を聞いてみては如何でしょう?
また用美社から出版されている「葉山にて」にも詳しく書かれています。





060.gifおかけした曲はHPからSONG LISTをご覧ください060.gif

# by sb-twilighttime | 2016-02-17 19:20  

2月16日 火曜日


さて、きょうはお天気もよかったですが、すこーし寒かった。グラミー賞発表の日でもあります。


17:15 イシイ食品提供
『知れば知るほど おいしい楽しい イシイの な~るほどごはん』 では、イギリスの朝ごはん

『ベイクドビーンズ』!!

2月16日 火曜日_c0247314_17494527.jpg


それはこのベイクドビーンズ。白インゲンのトマト煮を缶詰にしたもの。イギリス庶民の間では最もポピュラーな食べ物で、朝食には欠かせない、という人もいる。

元々はアメリカの食品会社から輸入され、1886年にイギリスでは初めて、あの今は紅茶でも有名な「Fortnum&Mason」で販売されました。

2月16日 火曜日_c0247314_17503987.jpg


ベイクドビーンズはイギリスの「イングリッシュブレックファスト」には欠かせない一品。そしてもう一つ、イギリス庶民に大人気なのが「ビーンズオントースト」と呼ばれるもの。

トーストにバターを塗り、その上からこれでもかというほどベイクドビーンズをかける。お好みでウスターソースなどをかけてもOK。イギリス人ならみんな大好き、ビーンズオントースト!!


18時~はチャック川上の金融経済なう 川上敦さんのご登場でした。

# by sb-twilighttime | 2016-02-16 19:48  

2月15日月曜日 春一番名付けの日

湘南の元気女子・中谷奈津子の嬉しい出来事。
放送前、本社スタジオの近所のクリーニング屋さんが、
柑橘(御家の大きな気から獲れたんですって!)と
カレーうどんの差し入れを頂きました♪
ありがとうございます!!!
2月15日月曜日 春一番名付けの日_c0247314_08453893.jpg

今日の晩御飯、もちろんカレーうどんにしました♪

17:15 イシイ食品提供
『知れば知るほど おいしい楽しい イシイの な~るほどごはん』

今日の食材は・・・・コチラ!!!

意外や意外、今が旬!の「イチゴ」。
2月15日月曜日 春一番名付けの日_c0247314_1113375.jpg


日本ではハウス栽培が主流なので、クリスマスシーズンから6月ごろまで
幅広く旬のいちごを楽しめます。
2月15日月曜日 春一番名付けの日_c0247314_11125288.jpg

日本は旬をも動かしちゃってもう。。。
でも、農家の皆さんの愛情いっぱいのいちごを見ると
農家さんの手間暇を尊敬しますよね^^

さて。そんなイチゴ・・・
実は、果物じゃなくて、野菜なんです!!
農学上の“野菜”の定義に当てはまるのです。
野菜は・・・1年生及(およ)び多年生の草本(そうほん)になる実は野菜。

なんですって。これに当てはまるのがイチゴ、メロン、スイカ等なんだそうです。
知らなかった~!でも
美味しい甘いお野菜だと思うと、ヘルシィ~ですよね。
何せ、ビタミンCが豊富!

いちご中くらいの大きさを7粒8粒食べるだけで、
一日のビタミンC必要量を摂取できちゃうんですって。

その他にも、歯にいいとされるあの「キシリトール」が豊富!これもビックリ。
歯は気になる方にはオススメなんです。

さらに、私たちが「甘い~美味しい~」と思って食べているのは、
実は“実”ではなく“茎”なんですよ!
真っ赤な“茎”についてる種みたいな白いツブツブが、“実”
このちっちゃなツブツブの“実”の中に“種”があるんですって!!

ややこしい~笑
でも美味しい~~~~風邪予防にも是非!旬のいちごをどうぞ!
2月15日月曜日 春一番名付けの日_c0247314_11131544.jpg



いちごって、深く見ていくと意外なことが多いですよね。

18時台は、
『DAILY ZUSHI HAYAMA』の「警察情報」再放送でした!

今日お届けしたステキングなmusicは、
湘南ビーチFMトップページからの『SONG LIST』をチェックしてみてください♪

# by sb-twilighttime | 2016-02-15 23:43  

【2016年2月11日(祝・木)「旧暦のお正月を楽しむ」】

宙の学校校長、プラネタリウム・プランナーのかわいじゅんこです!

今回は、北鎌倉にあるたからの庭からお話ししました!

この日は、月と暦と日本酒の会のスペシャルバージョン、「旧暦お正月を祝う」会す。
今年は2月8日(月)が旧暦のお正月。ニュースでも中国から観光客がわんさかいらっしゃっている様子をご覧になりましたよね?
日本ではあっさり、旧暦を捨てて新暦だけにしてしまいましたが、アジアの他の国々やロシアなどでは、昔からの行事には旧暦を使っているそうです。
日本もそうしていれば、「新春」とは言うものの寒さ真っ盛りのお正月も、桃の節句に桃がないことも、七夕が梅雨のまっただ中なのも、解消するのに・・・と思います。
それでも、太陽歴しか使わない日本で少しでも旧暦を知って、生活に取り入れて楽しもう!というのがこの会なのです。
美味しいお食事とお酒。写真だけでお楽しみください!!!
【2016年2月11日(祝・木)「旧暦のお正月を楽しむ」】_c0247314_13262442.jpg
【2016年2月11日(祝・木)「旧暦のお正月を楽しむ」】_c0247314_13273288.jpg




今日(2月11日)の月は月齢2.5です。この番組の時間、ちょうど見頃ではないでしょうか?
西寄りの空を見てみてください。細い月が見えると思います。地球照も見えるでしょうね。20:20分には沈んでしまいますのでお早めに。

今日は月あかりの影響がないので、星もたくさん見えますね。
せっかくなので、こういう日はもやっとしているものを探してみましょう。
まずは、みなさんもお得意のオリオン座。ベルトの三ツ星の下に縦に並ぶ小さな三ツ星。その真ん中の星を見てください。なんだかもやっとしていませんか?
もしも、自宅にどう眼鏡や望遠鏡があったらぜひのぞいてみてください。そのモヤが「オリオン大星雲」です。
メシエ天体M42という天体で、すぐ近くのM43と合わせるとまるでガッチャマン!
あるいは空を飛ぶ鳥の姿ともいわれています。
オリオン大星雲の中心にはトトラペジウムという星の赤ちゃんの集まりがあります。
ぜひ、見つけてください。
もう一つのもやっと、すばる。もう見つけられますか?オリオンの三ツ星を右に上がっていったところを探してみてください。目のいい人は星の集まりというのがわかります。こちらも、星の赤ちゃん。
そしてもやっとの代表といえば、天の川。
シリウスからオリオンの肩をかすめてぎょしゃ座の足元を過ぎて、カシオペア座の方まで。
冬のダイアモンドの真ん中を通っています。
光のあまりない場所へ行ってみると、きっと見られますよ!

■今週のかるた「り」・・・リゲルからぐるっと回って、冬のダイヤモンド。

# by sb-twilighttime | 2016-02-12 13:28 | じゅんこ先生の星空リビング