人気ブログランキング | 話題のタグを見る

優しい春の一日でした・・・3月17日

朝から鶯が爽やかに鳴いていましたし、沈丁花の香りもふんわりと漂う、春の香りいっぱいの日でした。
皆さんどんな風にお過ごしでしたでしょうか?
花粉症の方はなかなか春の空気をいっぱい吸ってなんて楽しめませんが、
でもこのポカポカ陽気は嬉しいです。
年度末忙しい方も多いと思いますが、笑顔で過ごしたいですね。
優しい春の一日でした・・・3月17日_c0247314_8483119.jpg

027.gif17:15~
石井食品提供「知れば知るほど美味しい楽しいイシイのな~るほどごはん」
木曜日は今夜のいっぱい!
そろそろ春休み。
子供たちにとっても嬉しいレジャーシーズン。
この時期はいちご狩りや海岸でワカメ拾いとか、食べ物関連の楽しいことが多いですね。
潮干狩りもその一つ。
これからシーズン真っ盛り!楽しみですね・・・
さ、今日はそんな潮干狩りシーズンにさきがけて、
『あさりと磯の香たっぷりのあおさを使ったスープ』ご紹介します!シンプルですが、磯の香りと貝の出汁が胃に染みわたりほっとする美味しさです。

【材料】(2~3人分)
あさり300g / 酒大さじ2 / チキンス-プ 300cc
あおさ30g / 生姜少々 / 塩少々
【作り方】
1、あさりは砂抜きして洗っておく。
2、鍋にあさりと酒を入れて蓋をし、中火で加熱する。
3、あさりの殻が開いたら、チキンスープなどスープの素を加えて加熱し沸騰させる。
4、生あおさと生姜を加えてひと煮たちさせ、味をみて塩で味を調える。
034.gif(ポイント)
あさりやはまぐりは、旨味が強い出汁を短時間で簡単に取ることができます。 合わせるスープはできるだけシンプルなものを。 余裕があれば、手羽先やもも肉などの鶏肉に倍量の水を加えて弱火で煮、出汁をとって作るのもおすすめです。

027.gif逗子市観光協会 田代さんから逗子の情報お届けしました!
詳しくは逗子市観光協会のHPをご覧下さい!

027.gifフラの専門誌 『フラレア』からの楽曲。
フラレア オリジナルアルバム 「フラレア4」からKeli’I Kanealiiで『Pupu A'o Ewa』
お聞きいただきました。
ハワイ在住フラナビゲーターのよしみだいすけさんによる
「たくさんのメレから集めた言葉たち2」から・・・
この本は第2弾なのですが、今回パワーアップしたのは巻末に入っている「歌詞用例逆引き」
トラディショナルな曲からメリモなどで踊られている曲名を羅列し、その曲の概略、歌の場所や歌詞に出てくるアイテムが羅列されています!
フラダンサーの皆さんは、更に素敵なフラが踊れるように・・・
フラレアそしてCDは全国フラショップやフラレア通販で発売中です。

027.gif18:00~かわいじゅんこ先生と『星空リビング』
詳しくはじゅんこ先生のブログをご覧くださいね。
最近は朝方に綺麗な星空が見えることも・・・
綺麗な春の星空、ご家族でまたお友達と、そして一人の時間を楽しむために静かに眺めるのいいですよ072.gif
お届けしたMUSIC060.gifは・・・
湘南ビーチFMホームページから「SONG LIST」をチェックしてみてください

# by sb-twilighttime | 2016-03-17 16:39  

3月16日水曜日

こんにちは、水曜日担当 江刺家愛です。
外に出ると思ったより寒くない、でもやはり肌寒い・・・、
微妙なくもり空の1日。
3月16日水曜日_d0013775_130520.jpg

雲が多いからこその夕陽の美しさもありますね。

056.gif17:15石井食品提供
「知れば知るほど美味しい楽しいイシイのな~るほどごはん」
水曜日はご飯のお供。今日はサンドイッチにもご飯のお供にもなる1品。
「パプリカとツナの甘辛煮」
3月16日水曜日_d0013775_134956.jpg

パプリカを少し食べやすい大きさに切ります。
フライパンにごま油を入れ中火にかけパプリカとツナを入れ炒めます。
程良くしんなりしたら、醤油、砂糖、水、煎りゴマ、かつお節を加え煮ます。
水分がある程度飛んだら火を止めて出来上がり。
美味しさのポイントは、パプリカの炒め具合で
ほんのりとしっとり感を残すこと。あまり火を入れ過ぎると
ツナもパプリカもパサパサになって食感が悪くなってしまいます。
ツナ缶の油は旨みがたっぷり含まれているので、そのまま加えます。
ただ最初にごま油を入れて炒めているので、油っぽくなり過ぎないよう、
調節してください。
パプリカは大き目に切った方が、見た目が華やかです。
パプリカの赤、黄色、オレンジで彩り豊か、ツナのピンクで春らしく、
甘辛く胡麻の風味いっぱい、ご飯にもサンドイッチの具にも使えます。

*石井食品のHPにも美味しい情報が沢山掲載されています。



056.gif18:05「湘南ゆる散歩」
今日のお散歩隊は、逗子在住 村椿菜文さん。
お散歩を始めてから色々な自然なもの、
特に「木」に関心をもつようになったそうです。
お買い物やここに行くという目的をもたずに歩いていると、
ふと木に呼ばれるようなことがあり、
それまで気付かなかった植物との出会いがありました、
大きな木は優しく包むようだったり、枝の下から日が射し込んできたり・・・、
こういう風に歩くと自然と仲良しになれ、
お散歩は日常で大切だなと感じられたとのこと。
失敗もあり、月を見に海岸へお子さんと行くと月がない!
そこで「あ、山側から出るからもう少し後なのか・・・」と気がついたそうです。
歩かなければ気がつかないこと、ご近所でも沢山の発見があること、
楽しい地元散歩でした、と菜文さん。

このコーナーは今月で終了します。


060.gifおかけした曲については、HPからSONG LISTをご覧くださいね060.gif

# by sb-twilighttime | 2016-03-16 19:16  

3月15日 火曜日


いやー気持ちいいお天気になりました。 11日ぶり?!だとか。


17:15 イシイ食品提供
『知れば知るほど おいしい楽しい イシイの な~るほどごはん』

ではスウェーデンの朝食!!

スウェーデン語で朝食はfrukost フルッコスト



スウェーデンといえばIKEA。北欧家具。。。

なかなかそれ以外のイメージがわかない未知の国です。

そんなスウェーデンの人たちの朝ごはんは、どんなものを食べているのでしょう?



◇スウェーデンのパンの種類は膨大◇


3月15日 火曜日_c0247314_17501616.png



スウェーデンには膨大な種類のパンがあります。

色々な材料、形、固さ、様々です。

その中で、朝食でよく食べられているのが

Knäckebröd(クネッケブレッド)という、クラッカーのような固いパンです。

クネッケブレッドにバター、ハムなどの加工肉、野菜をのせたオープンサンドと

コーヒーがスウェーデンの朝食の定番です。

おいしそうですね。



18時~ チャック川上の金融経済なう。 川上敦さんのご登場でした。

# by sb-twilighttime | 2016-03-15 19:47  

3月14日月曜日 ホワイトデー

今日はとっても寒かった!!冬の寒さでしたね~
ホワイトデーって、“アメ”をあげる日、なのに、もらったのは“雨”
・・・アメちがいやないか!!

17:15 イシイ食品提供
『知れば知るほど おいしい楽しい イシイの な~るほどごはん』

卒業シーズンにピッタリのコチラを紹介
“桜”です。
3月14日月曜日 ホワイトデー_c0247314_11332695.jpg


といっても、咲いている桜じゃなくって、、、
“食材”としての桜です。

桜もちだったり・・・
3月14日月曜日 ホワイトデー_c0247314_11223223.jpg


お菓子に乗っている“食べる桜”の紹介です。
3月14日月曜日 ホワイトデー_c0247314_11334158.jpg


春を感じますよね!!
この“食べる”桜は、「塩漬け」になっていますね。
独特の香りが特徴です。

この香り成分、とってもかわいい名前がついています。
『クマリン』
・・・笑

このクマリン、利尿作用、むくみ防止、血液をサラサラにする効果がある
実は健康食だったんです!

この春、季節の変わり目で体調を崩しやすかったりしますが
そんな時、大好きなスイーツ、桜餅についている
桜を食べて、栄養補給もいいですね!!

18時台は、
『DAILY ZUSHI HAYAMA』の「警察情報」再放送でした!

今日お届けしたステキングなmusicは、
湘南ビーチFMトップページからの『SONG LIST』をチェックしてみてください♪

# by sb-twilighttime | 2016-03-14 21:22  

どんより空の3月10日です・・・

どんより空の3月10日です・・・_c0247314_9111743.jpg
寒い冬の日が戻ってきてしまいました・・・
皆さん体調崩していませんか?
私はインフルエンザで寝込んでしまいました007.gif
まだ収束の気配のない、インフルエンザ。
皆さん油断せず、気を付け下さいね・・・

027.gif17:15~
石井食品提供「知れば知るほど美味しい楽しいイシイのな~るほどごはん」
木曜日は今夜のいっぱい!
八百屋さんにも美味しそうな春野菜が並んでいます。
野菜も甘みが増し、美味しくなってくる頃、今日は春野菜の代表「甘いキャベツを使ったミルクスープ」ご紹介しますね。
牛乳たっぷりでとっても優しい味に仕上がります★
【材料】(2人分)
春キャベツ 1枚 、しめじ 6本 、セロリ 5cm 、牛乳1カップ 、 顆粒コンソメ 小さじ2分の1
黒こしょう 適量
【作り方】
1、春キャベツは2cm角に、セロリはスライス、しめじは根元を切り落とし、手でさいて小さめのお鍋に。
2、お鍋に水(分量外(3カップ))、顆粒コンソメを加え、強火でしばらく煮込む。
3、水分が半分くらいになったら牛乳を加え、弱火にして2~4分煮こむ。沸騰しないように注意してください!
4、最後に黒こしょうで味をととのえたら完成★
034.gif(ポイント)
最初に水でしばらくお野菜を煮込み、その後牛乳を足して♪弱火で煮込むことで、口当たりのよいなめらかなスープになります◎
今日は『甘いキャベツを使ったミルクスープ』、ご紹介させていただきました。

027.gif逗子市観光協会 田代さんから逗子の情報お届けしました!
詳しくは逗子市観光協会のHPをご覧下さい!

027.gifフラの専門誌 『フラレア』からの楽曲。
フラレア オリジナルアルバム 「LOVE」からKeli’I Kanealiiで『over the rainbow』
お聞きいただきました。
フラレアそしてCDは全国フラショップやフラレア通販で発売中です。

027.gif18:00~かわいじゅんこ先生と『星空リビング』072.gif
詳しくはじゅんこ先生のブログをご覧くださいね。
昨日の日食はちょっと残念でした・・・
そろそろ綺麗な星空が恋しいですね053.gif

お届けしたMUSI060.gifは・・・
湘南ビーチFMホームページから「SONG LIST」をチェックしてみてください

どんより空の3月10日です・・・_c0247314_9201356.jpg

春はもうそこまで!
明日発行の湘南ビーチFMマガジン41号を手に、春の計画たてるのも良いかもしれませんね056.gif
どんより空の3月10日です・・・_c0247314_9244220.jpg

# by sb-twilighttime | 2016-03-11 09:33